皆様の健康を取り戻すため皆様とともに努力いたします。快適な療養生活をおくられるよう、入院生活の決まりを書いております。共同生活ですのでご協力ください。
とくに、入院中の自家用車の持ち込みによる駐車場の使用は固くお断りします。
面会・お見舞いの方はこちらをご確認ください
入院の手続き
- 午前10時~11時までに1階受付窓口で下記の手続きをお願いします。なお、緊急入院の場合はこの限りではありません。
- 入院申込・誓約書、診察券、健康保険証、医療受給者証(老人・重度心身障害者・母子医療、乳幼児医療、特定疾患、食事負担額減額認定証など)を1階受付に提出して下さい。
- 高額療養費制度のお知らせ ≫
入院時の必要物品
- □服薬中の薬
- □お薬手帳・お薬説明書
- □洗面用具
- □電気髭剃り(必要な方)
- □コップ
- □下着
- □筆記用具
- □イヤホン
- □紙オムツ(必要な方)
- □上履き(転倒防止のため、滑りにくく踵が覆われるものをご用意ください)
- 電気製品の持ち込みについて
- ドライヤーは洗髪コーナーに設置してありますのでご利用ください。
コーヒーメーカー・ケトルの持ち込みはご遠慮ください。
パソコンの持ち込みは可能ですが、病院の規定にそってご使用ください。
(病棟内はフリーWi-Fiです)
その他持ち込み禁止のものもありますのであらかじめご確認ください。
- 貴重品について
- 貴重品の持ち込みは最小限にしてください。病院での保証はできません。
床頭台に盗難防止用のセーフティボックスがありますのでご利用お願いします。
- 日用品のレンタルについて
- 当院では、入院生活における患者さんの感染対策・衛生管理のため、当院で用意した日用品をご使用くださいますようご協力をお願いしています。
1.日用品
用 品 名 |
|
1日料金(税込) |
病衣・バスタオル・
フェイスタオル |
必要に応じてお渡しします ※汚れた場合はいつでも交換します |
462円 |
※料金は、医療費とは別に「自費」として業者が請求させていただきます。
※上記の日用品を申し込んだ方につきましては、下記の生活品もご用意しておりますので、ぜひご利用ください
用 品 名 |
|
ボックスティッシュ |
なくなりましたら補充します |
歯ブラシ・歯磨き粉 |
なくなりましたら補充します。歯ブラシは必要に応じて交換します |
歯磨き用コップ・巾着 |
入院時にお渡しします |
リンスインシャンプー
ボディソープ |
シャワー室、洗髪コーナーに設置されています |
割箸・スプーン |
お食事の回数分お渡しします |
2.タオルケット
タオルケットは、患者さんのご希望に応じてご利用できます。(当院からの請求になります)
※タオルケットのみの申し込みの場合は、日用生活品のご利用はできません。
用 品 名 |
|
1日料金(税込) |
タオルケット |
週1回交換します ※汚れた場合はいつでも交換します |
70円 |
3.紙オムツ・尿とりパッド
診療の都合上やむをえずオムツなどを使用した場合は、料金を請求させていただきます。
入院中の費用
- 入院中の費用については、毎月末までの分を翌月15日~17日、及び退院時に請求書として病室にお届け致します。
- 休日に退院される方は、前日にお支払いをお願いします。
- クレジットカードは、入院費のみ使用可能です。
(外来診療費についてはカードの使用はご遠慮下さい。)
入院生活のご案内
- 消灯時間
- 午後9時~翌午前6時まで消灯時間となっております。
- 食 事
- 入院中は基準給食となります。
☆ 朝食 : 8時00分、昼食 : 12時00分、夕食 : 18時00分
- シャワー室
- 各病棟に完備されています。
- 薬剤指導管理
- 週1回担当薬剤師が病棟を訪問します。
- 病棟設備
- 各病棟60床(一般病床 4人室、特別室A、特別室B、特別室C)
- ◆床頭台の使用について
- テレビ・冷蔵庫・セーフティボックスは備え付けです。特別室A、特別室Bを除き有料ですが「カード」にて操作いたします。入院時の荷物は最小限にしてください。
- ◆洗濯・乾燥
- コイン式全自動洗濯・乾燥機(有料) ほかに外部クリーニング業者が病棟内に来院しますのでご利用ください。
☆利用時間 : 6時00分~20時00分
- ◆電話・郵便物
- 電話は1階のロビーの公衆電話をご利用ください。.携帯電話は各病棟デイルーム窓側とデイコーナーでご利用ください。
郵便物・宅配荷物は事務室にご依頼ください。到着郵便・荷物はその都度お届けします。
- ◆災害発生時の注意事項
-
- 病室、階段に提示の避難経路を入院時より見てください。
- 非常災害発生時には非常ベル、院内放送でお知らせしますので職員の指示に従って避難してください。
- エレベーターは止まりますので使用しないでください。
- 特別室のご案内
- ご希望の方は外来看護師または病棟看護師にお申し込みください。3種類の特別室があります。
- ◆特別室A 個室(各病棟2室)
- 室料1日につき 6,600円
- PCインターネット対応(無料)、洗面化粧台、トイレ、シャワー室、電話(有料)、ソファー、キャビネット、床頭台(テレビ、冷蔵庫、セーフティボックス付)(無料)、病衣・タオル・タオルケット(無料)
- ◆特別室B 個室(各病棟2室)
- 室料1日につき 5,500円
- PCインターネット対応(無料)、洗面化粧台、トイレ、シャワー室、電話(有料)、椅子・テーブルセット、床頭台(テレビ、冷蔵庫、セーフティボックス付)(無料)、病衣・タオル・タオルケット(無料)
- ◆特別室C 2人室(3F病棟4室、4F病棟6室)
- 室料1日につき 1,650円
- サイドテーブル、床頭台(テレビ、冷蔵庫、セーフティボックス付)(有料)、病衣・タオル・タオルケット(無料)
- 病棟内規則
-
- 面会時間
平日・土曜日 : 13時00分~20時00分 / 日曜・祭日 : 10時00分~20時00分
- 禁煙
病院敷地内全面禁煙
- 付添
原則として必要ありません。
- 売店
- 1階ロビーにあります。身の回り品、新聞など扱っています。